中国輸入の最大のメリットは小資本で始められる
副業・起業を始める動機は人それぞれです。副業の動機は会社勤めの方は今の仕事が退屈で給料に満足していない、仕事を辞めずに何か新しいことに挑戦したい、本業以外で少しでも収入を得たいなど、様々な理由があると思います。また、学生、主婦、フリーターの方は余った時間を利用して少しでも収入を得たいという方もいらっしゃるでしょう。
サラリーマンの方で起業を考えてられている理由も様々で、主に以下のようなものではないでしょうか。
①会社勤めで会社の待遇に不満がある、今の仕事は自分に向いていない
②会社の人間関係に疲れた、他人に縛られずに一人で好きな仕事をしてみたい
③サラリーマンのように会社のために時間を切り売りするのではなく、自分のペースで気ままに仕事をして、年収1000万円以上を稼いでリッチな生活を送りたい
実は私も以前はサラリーマンで脱サラして独立した理由は上記の①~③の理由でした。ただ、昔と違って副業にしても起業にしても現代社会では様々なビジネス形態、お金を稼ぐ方法があります。雑誌やマスコミでも1日1時間、アフィリエイトで毎月100万円 をラクラク稼げるとか、リゾート地でパソコン1台で株やFXで設けてリッチな生活を送るなど、心を揺すぶられる本や雑誌、ネット情報が溢れています。
私はアフィリエイト、株式取引、FX取引の専門家ではありませんし、したがって、このようなビジネス、またはそれをやっている方 を否定するつもりも毛頭ありません。ただ、それぞれのネットビジネスについて実践経験は人並みにありますし、知り合いや友人でやっている人も知っています。その上で敢えて意見を言わせてもらえば、私の知る限り、リッチといえるほど、稼いでいる人はごくごく限られています。100人中、せいぜい2~3人くらいの方ではないでしょうか。
これらのネットビジネスについては小職の失敗経験を踏まえて次項でお話しますが、初心者の方に副業・起業として決してお勧めできるビジネスではありません。たとえばアフィリエイトをやっている人の95%以上は毎月の稼ぎが1万円以下だそうですし、株式・FX取引に至っては数十万円~数百万円を短期間のうちに失ってしまう人がたくさんいます。
私が副業・起業をやるのに中国輸入ビジネスをおすすめする訳は何といっても小資本、低リスク、堅実な収入獲得、誰でも始められる、などの理由によります。その理由は….
FX、株、不動産投資はリスク大で要注意
FXや株の取引で売買差益を得るネット副業、またマンションを購入して賃貸に出し賃貸収入を得たり、売買して売買差益(キャピタルゲイン)を目的とした不動産投資も副業として広がっています。
特にFXと株式取引はやはり、ネットの普及に伴い急速に一般のサラリーマンや主OL,主婦に広がっています。パソコンやスマホさえあればすぐにでも始められる副業です。しかしながら、これらの投資はある程度まとまった資金が要ることや、相場の読み、分析などが必要とされ、素人が参入するにはリスクが大きいと言わざるをえません。
FXとはForeign Exchangeから作られた造語で、外国通貨を売買することにより為替差益(利益)を目指す取引で正式には「外国為替証拠金取引」といいます。
FXは近年、サラリーマンや主婦層にまで多くの人により小遣い稼ぎの方法、あるいはハイリスクハイリターンの副業として広がっています。
FXも株式と同じく投資の一種で株取引が株式を売買して売買差益を目指すのと同様にFXは外国通貨を売買して為替差益を目指すマネーゲームです。
外国通貨の売買といっても、日本円で外国通貨に両替するのと同じことを意味します。ただ、通常の両替と違う点はFXの取引では日本円でアメリカドルへ両替して、その後しばらくして、アメリカドルを日本円に両替するというプロセスになります。
たとえば、為替が1ドル=100円の時に10,000円をアメリカドルに両替すると100ドルになります。その後、1ドル=105円になった時にアメリカドルを日本円に両替すると100ドルx105円=10500円になります。すなわち、この場合、500円の利益がでたことになります(実際は利用したFXトレードの会社に手数料がかかります)
ただし、いうまでもなく外国為替というのは各国の景気、経済政策、政治情勢、金融政策、治安などにより、日々変動し、またファンダメンタルズ、テクニカル分析など様々な手法を駆使して取引しなければなりません。また、どの通貨を売買するのか、その売買のタイミングはいつかいいのか、など多岐にわたるファクターが関係しており、初心者が副業・起業として参入するにはハードルが高すぎるというのが私の率直な意見です。
因みに私もある時期、FXに夢中になり、ビギナーズラックもあり、1週間でそこそこの利益が出ましたが、その後は、結局、負け続け、1か月分の給料を溶かしてしまい、目が覚めて止めました。
副業は中国輸入でメルカリ、ヤフオク、アマゾン転売で始めよう
副業として今、中国輸入ビジネスが注目されています。記述のとおり、低資本、低リスク、隙間時間で始められますし、週末起業としても魅力あるサイドビジネスです。スマホさえあれば資金ゼロ、登録5分で身の回りの不用品を出品してかんたんに始められます。
中国輸入ビジネスのもっともかんたんな方法はスマホネット販売です。なかでもメルカリはその代表と言えるスマホのフリマアプリ(フリーマッケトアプリ)です。メルカリを利用した中国輸入ビジネスの詳細は第4章で述べておりますのでご参考ください。
メルカリ登場以前はヤフオク、モバオクなどのオークションサイトが比較的かんたんに物販を始められるツールでしたが、基本的にパソコンを使うこと、プレミア会員に加入(有料)しなければならないこと、出品作業にある程度時間を取られることなど初心者にはややハードルが高いものでした。
ところがメルカリが登場して3年前くらいから利用者が激増しました。何といっても登録無料で手続きも5分で完了。商品写真もスマホで撮影してすぐ出品できるので1商品の出品作業はスマホだけで完結し、時間もなれれば5分もかかりません。
また、月々の利用料や固定費はなく売れた時に初めて販売手数料が10%かかるのみです。集金サイクルもほぼ1週間に1回、指定銀行にキャッシュフロー的にもありがたいシステムです。